2025年!五稜郭公園 桜のバスツアーで人気のプランを紹介しています。日帰りや宿泊で五稜郭公園 桜ツアーで手頃なものから1番人気のものまで掲載。北海道の桜の名所「五稜郭公園」のツアーをお探しの人のために!埼玉や千葉、東京の関東発や大阪発、愛知や静岡の東海エリアなど出発地ごとに紹介しています。
函館戦争の舞台ともなった星形の城跡が有名な「五稜郭公園」。
日本最大の様式城郭は、現在は公園として憩いの場となっています。
クラブツーリズムでは、五稜郭公園の桜をメインに、松前藩戸切地陣屋跡や法亀寺、松前公園など北海道の桜の名所を巡るツアーなど催行しています。
札幌からのバスツアーはもちろん、東京や大阪から出発のツアーが企画されています。
「函館・松前・北斗 桜7景めぐり 桜も夜景も朝市も みなみ北海道満喫2日間」プランは、初日、法亀寺にて道内でも珍しい樹齢300年のしだれ桜観賞。
約800メートルの桜のトンネルが有名な松前藩戸切地陣屋跡へ、清川の千本桜は車窓から。
五稜郭公園にて桜の観賞は約60分。ソメイヨシノ・ヤエザクラが咲く函館公園へ。函館海峡御膳にて北の味覚を堪能。
2日目は、函館朝市へ。
香雪園にて道内唯一の国指定文化財庭園の桜観賞。
トラピスチヌ修道院・松前公園と周るコースです。
出発地は小田原・新横浜駅・東京・大宮・小山・宇都宮・那須塩原発、費用は49,900円から。
「北海道新幹線乗車と津軽海峡フェリーに乗船 遅い春を告げる函館・みちのく桜名所めぐり3日間」プランは、初日、松前公園にて早咲き・遅咲きを含め1万本の桜を40分観賞。
ベイエリアにて赤レンガ倉庫群を見学。夜は函館山から夜景鑑賞。
2日目は、函館朝市へ。五稜郭公園にて星型の土塁に植えられた桜を観賞。
トラピスチヌ修道院を見学した後は津軽海峡フェリーにて青森へ。宿泊は大鰐温泉郷になります。
3日目は、朝一番で弘前城にて桜観賞。
岩木山麓の世界一長い桜並木を車窓から見物し、小岩井一本桜を観賞するプランです。
出発地は東京・大宮発で、費用は69,900円から。
「飲み放題付きの夕食バイキングやちょっぴりおやつもお楽しみ 函館・松前 道南春うらら♪2日間」プランは、初日に森・青葉ヶ丘公園にてお花見。
北海道昆布館に寄ったのち五稜郭公園にて桜の観賞。
宿泊は湯の川温泉にて飲み放題付きの海の幸満載のバイキング。
2日目は、松前公園にてあわび弁当の昼食を取りながらお花見。
八雲・噴火湾パノラマパークを周るプランです。
出発地は札幌・真駒内の北海道発で、費用は19,900円から。
Copyright 五稜郭公園 桜バスツアー2025!人気の日帰り・宿泊ツアーはコレ!